投資らいふ。米国株・米国ETF

【初心者必見】米国株の動向をチェックするのにおすすめな指数・ETF【21選】

投資らいふ。
スポンサーリンク

こんにちは、よちよちかめです。

今回は、米国株式市場の動向をチェックするのに最適な代表的な指数やETFなどを紹介します。

これらを毎日・毎週チェック,することで米国株式市場では、どんな業種・規模感の銘柄が買われているのか,売られているのか簡単に判断できるのではないかと思います。

皆さんが米国株式市場の動向を簡単にチェックすることができ,株式投資で利益を出せることに貢献できたらとてもうれしいです。

是非、気になった指数やETFをマイリストやウォッチリストに登録して,適度にチェックしてみて欲しいです!

*なお本記事で紹介するETFや指標は、相場の動向をチェックする際に便利なものであり、購入を推奨するETF・指標ではありません。投資は自己責任でお願いします。

スポンサーリンク

セクター別「ETF」紹介

セクター別にETFを紹介します。

セクター (業種)ETF名主要な銘柄
VGTバンガード情報技術セクターETFアップル(AAPL),マイクロソフト(MSFT),エヌビディア(NVDA)
VCRバンガード一般消費財セクターETFアマゾン(AMZN),テスラ(TSLA),ホーム・デポ(HD)
VHTバンガードヘルスケアセクターETFユナイテッドヘルス・グループ(UNH),J&J(JNJ),サーモフィッシャーサイエンティフィック(TMO)
VDCバンガード生活必需品セクターP&G(PG),ウォルマート(WMT),コカ・コーラ(KO)
VISバンガード資本財セクターユニオン・パシフィック(UNP),ユナイテッド・パーセル・サービス(UPS),ハネウェルインターナショナル(HON)
VPUバンガード公共事業セクターネクステラ・エナジー(NEE),デューク・エナジー(DUK),サザン(SO)
VAWバンガード素材セクターLinde PLC(LIN),シャーウィン・ウィリアムズ(SHW),エアープロダクツ・アンド・ケミカルズ(APD)
VOXバンガード通信セクターメタ・プラットフォームズ(FB),アルファベット(GOOG),(GOOGL)
VFHバンガード金融セクターJPモルガン・チェース・アンド・カンパニー(JPM),バークシャー・ハサウェイ(BRK/B),
バンク・オブ・アメリカ(BAC)
VDEバンガードエネルギーセクターエクソン・モービル(XOM),シェブロン(CVX),コノコフィリップス(COP)
IYRiシェアーズ米国不動産アメリカン・タワー(AMT),プロロジス(PLD),クラウン・キャッスル・インターナショナル(CCI)
Bloomberg、楽天証券HP より一部引用
スポンサーリンク

市場・規模別 「ETF・指数」 

株価指数(Index)→青色,ETF→黄色  

  

シンボルETF・指数名説明連動ETF 例
SPXS&P500種指数
(S&P500)
米国大型株式の指標として広く用いられている指数で,代表的な500銘柄で構成。
市場時価総額の約80%を網羅している。
SPY,VOO
NYANYSE総合指数(NYSE Composite Index)ニューヨーク証券取引所に上場している全ての銘柄を対象とした指数。
CCMPナスダック総合指数NASDAQ(ナスダック)に上場している全ての銘柄を対象とした指数。
INDUNYダウ工業株30種「ニューヨーク・ダウ」ダウ・ジョーンズ社が公開している工業株30銘柄を対象とした指数。
工業株と名前がありますが、鉄道・公共事業以外の全ての企業が対象とされている。
DIA
NDXナスダック100指数(NASDAQ100)NASDAQ(ナスダック)に上場している時価総額上位100銘柄を対象とした指数。ただし金融は除く。QQQ
RUTラッセル2000(Russell 2000 Index)ラッセルインベストメント社が開発した指数。ニューヨーク証券取引所とNASDAQに上場している時価総額1001位~3000位の2000銘柄を対象とした指数。
米国の小型株指数。
IWM
VTIバンガード・トータル・ストック・マーケットETFCRSP US トータル・マーケット・インデックスに連動したETF。
大型株、中型株、小型株を対象としており米国株式市場のほぼ100%を網羅している。
Bloomberg、楽天証券HP より一部引用

7

スポンサーリンク

バリュー、グロース、高配当などのETF

グロース株、バリュー株、高配当株のETFを紹介します(^_^)/

シンボルETF名説明構成上位
VUGバンガード・米国グロースETF「CRSP US ラージキャップ・グロース・インデックス」に連動。
米国の大型グロース株を対象としたETF
マイクロソフト、アップル、アマゾン、テスラ、アルファベット
VTVバンガード・米国バリューETF「CRSP US ラージキャップ・バリュー・インデックス」に連動。
米国の大型バリュー株を対象としたETF
バークシャー・ハサウェイ、JPモルガン、ユナイテッドヘルス・グループ、J&J、P&G
VYMバンガード・米国高配当株式ETF「FTSE ハイディビデンド・イールド・インデックス」に連動。
高配当利回りの銘柄で構成
JPモルガン、J&J、ホームデポ、バンク・オブ・アメリカ、P&G
Bloomberg、楽天証券HP より一部引用

実際にどう指数・ETFを使うのか

ここからは、私が個人的に各指標・ETFを普段どのように使用していうるのか簡単に紹介していきます。

「セクター別」ETFを普段使用している米国取引ツール・アプリの「ウォッチリスト」などに登録しておきます。

値動きや前日比(%)などを表示しておけば、今日は、どのセクターが良く売買されているのかわかります。

ここで、好調な業種をチェックし、株式市場の動向を探ることができます。

↓ 実際に「ウォッチリスト」に登録してみるとこんな感じになります。

TradingView提供 「セクター別」ETFウォッチリスト 作成例

( この日は、米国市場が好調のようです(^_^)/ )


また、市場や規模で指標・ETFを集めても分かりやすいです。

TradingView提供 「市場&規模」ETFウォッチリスト 作成例

SPX → S&P500 (大型株の動向)

NYA → ニューヨーク株式市場

CCMP → NASDAQ (グロース銘柄、IT銘柄)

QQQ → NASDAQ100 (GAFAM、テスラなどの大型グロース)

RUT → 小型株の動向

VTI → 米国全体の動向 

こんな感じで、簡単に市場がどのように動いているのか、見ることができます(^_^)/

皆さんも、指標やETFを登録しておき、米国株式の動向を一目で分かるようにしてみてはいかがでしょうか。

今回の記事が少しでも参考になったら、うれしいです(^_^)/

コメント

タイトルとURLをコピーしました